グミやキャンディって米焼酎と合うの!?UHA味覚糖様とのTwitterキャンペーンを実現するため、白岳しろ片手に38種類のお菓子をひたすら食べ進めてみた
2023年。当社は壮大な目標を追いかけています…。
それが、お正月の記事で掲げたコチラです。
Twitterフォロワー数5万人にしろ!
フォロワーが1万人前後だった2022年の暮れに一人白岳KAORUを飲みながら「そうだ、京都行こう」みたいな深夜のテンションで決めたこの目標。
これまで全国の有名企業様とコラボしたプレゼントキャンペーンを毎月展開して、少しずつフォロワー数も増加してきました。
そして今回ご一緒させていただくのが、日本を代表するお菓子メーカーの一つUHA味覚糖様です。
ぷっちょ、おさつどきっ、シゲキックス…
誰もが一度は食べたことのあるブランドを数多く有するUHA味覚糖様とのコラボレーションですが、キャンペーン実施にあたって担当者様からこんな宿題をいただきました。
普段は先方様がプレゼント商品を選定することが多いですが、今回は当社が実際に試食をしてお酒に合うお菓子を選ぶことに。正直、これはなかなかのプレッシャーです。
それにしても、UHA味覚糖のお菓子ってかなり種類が多かったような…。
そんな風に少し不安になっていた時、担当者様からこんなメールをいただきました。
そうですよね。
あんまり数が多くても、食べ比べるのが難しいですもんね。
って…
いや、充分多いわ!!!!!
UHA味覚糖様から送っていただいたお菓子は、なんと総勢38種類!
定番のグミ・ラムネ・キャンディ・のど飴からスナックまで、これからの季節におすすめの商品を中心に送っていただきました。
これはマジです…。UHA味覚糖、本気です。
というわけで、こちらもメインブランドの白岳しろを準備!
今回はこの一本で38種のお菓子と一つひとつ対峙していきます。
飲み合わせの方法はシンプル。
白岳しろと相性が良ければ、この「めっちゃ合う」のボードを。
事前の予想を裏切る美味しさの場合は「意外と合う!」を上げていくスタイルです。
果たして、UHA味覚糖のグミやキャンディと白岳しろはマッチするのか!?そしてプレゼントにはどのお菓子が選ばれたのか!?
UHA味覚糖のお菓子×本格米焼酎の白岳しろ
これまでに見たことのないペアリングの火蓋が今切って落とされます。
ペアリング① グミ・ラムネ部門
UHA味覚糖の新定番グミ・ラムネ部門からペアリングはスタート。
爽やかなフレーバーが多いので、しろハイボールを合わせていきます。
まず記念すべきオープニングはなが~いさけるグミ 巨峰から。
見てください、この長さ!
さっそく一口食べて…
ハイボールで流し込みます…
巨峰の香りが立ち上がったあと、喉を流れるハイボールの炭酸…
これがですね…意外と合うんですよ!!!!グミやラムネで焼酎を飲むのは初めてですが、かなりイケることが判明!
こんな感じでどんどん合わせていきました。
コロロも2種類のグミの柔らかな触感の格別さを感じながら
シゲキックスの刺激が凄すぎて、思わずスッパイ顔になったり
積んで遊べる超立体ブロックグミ「つむグミ ブロック」を味わいながら、ブロック遊びに励んでみたりと
色んな角度でお菓子とお酒を楽しみながら、一つひとつ相性をジャッジしていきます。
そして20種類のグミやラムネをひたすら食べ比べた結果、今回プレゼントキャンペーンの商品に選んだのが…
コチラの商品たちです!
グミ・ラムネ部門 感想
ポイントとなったのは食べごたえとフレーバーでした。
まず驚いたのは忍者めしシリーズで、グミの中でも弾力が良くてお酒と合わせてもおつまみとして全く負けない存在感。あとコーラや梅かつおのフレーバーがしろに溶け込んで相性抜群で、個人的には圧倒的NO.1です!
そして、おつまみとしてだけではなく米焼酎の味を格段に引き上げてくれたのがシゲキックス レモンと水グミ(ピーチ味、巨峰)。
シゲキックスのレモンの刺激がしろのハイボールをレモンサワーのような風味にしてくれる一方で、水グミのフルーティな香りがしろの清涼感を格段に引き上げてくれるんですね。正直驚きでした。
これまで「お酒に合う」というのはおつまみを美味しく食べるという観点が強かったですが、グミやラムネは飲んでいるお酒に新しい味わいや香りを与えてくれるという意味で新しい発見がありました。
この調子で次の部門にも挑戦していきます!
ペアリング② のど飴・キャンディ部門
飴菓子はUHA味覚糖様の創業当時から会社を牽引してきたカテゴリー。試食にも自然と緊張が走ります。
のど飴やキャンディの風味を楽しむために、香りや甘みを感じやすいお湯割りで合わせていきましょう。
そして、始球式はもちろん純露。発売以来50年以上愛され続け、UHA味覚糖の礎を作ってきた商品に敬意を表してスタートです。
くぅー!!ウマいなぁ懐かしいなぁ、純露。
やっぱり飴菓子の一丁目一番地ですね、この素朴な味がお酒にも合います!
開会の儀も終わって、まずは往年の名選手・バターボールから。実はこの商品も50年以上の歴史があるロングセラーなんですよ。
このキャンディのコクとお湯割りが想像以上に合うんです!
この一口を皮切りに、コクのあるラインナップにハマっていきます。
焦がしミルク、フランス産ロレーヌ岩塩、チョコの味わいが特徴的な塩の花と黒糖と黒みつとミルクの三重奏のCUCU(キュキュ)。
そのまま食べてもその重層的な味の変化をしっかりと楽しめますし…
お湯割りに溶かして、風味付けしてみても面白いと思いました!
※なお、味が溶けだすには少し時間がかかりそうです
味わいが濃厚で食べごたえ満点の特濃ミルク8.2もお湯割りの香りと溶け込んでとてつもなく美味しかった上に…
そして、和風キャンディの2大巨頭・塩あずきと蜜きなこが甘さ控えめなコーティングのあとにやってくる甘みが上品で、個人的に塩あずきはかなりのメガヒットでした!
このあとは、順次のど飴をテイスティング。
定番の味覚糖のど飴EXで明らかに喉の調子が良くなりながら…
e-maのど飴 カラフルフルーツチェンジの爽やかさがお酒と合うことに感動
こんな風に様々なキャンディやのど飴を食べ進めて…
最終的に私が選んだ商品はこちらのラインナップになりました!
のど飴・キャンディ部門 感想
飴菓子ってお酒と合うのかなと思いつつ初めてのペアリングでしたが、そのクオリティに驚かされました。どの商品も色々な味でコーティングされていて、食べていても飽きが来ないし甘さや塩味も上品なんです。
しかも普通のお菓子みたいにお腹にたまらないので、おつまみは控えたいけどお酒だけでは口さみしい…という人にはキャンディやのど飴はありです!コク系かすっきり系のフレーバーを選べるのも最高でした。
様々な味を気軽に楽しめるという意味では、のど飴・キャンディ商品とお酒の可能性はまだまだ広がっていると感じました。個人的なおすすめは「塩あずき」「塩の花」「邪払のど飴」ですね。
みなさまもお酒×のど飴・キャンディの世界へぜひ一度お越しください!
ペアリング③ その他部門
最後のその他部門はお酒と合いそうな麻ピーとコロッケのまんま、そしてカヌレの食感を気軽に楽しめるカヌレットとカヌレット ストロベリーです。
カヌレットシリーズから合わせていきます。
左がストロベリーで右が通常のカヌレット。形はカヌレそのものです。
一つずつ食べてみます。
これは想像以上の旨さ…。というか再現度の高さがすごいです。
カヌレ特有のサクッとした食感がそのまま実現されて、あとから来るラムの香りがとても心地いい。この商品で充分カヌレが楽しめるすごい作り。
お酒とも合う!どちらかというと金しろみたいな樽熟成のお酒で楽しんでみたいお菓子。
いやー、これはリピート確定するなぁ。
次は大本命の一つ、コロッケのまんま 二度づけ禁止ソース味。串かつの超有名店「だるま」さんとのコラボレーション商品です。
開封した瞬間にほとばしるソースの香りに我慢できずに口に運んだら、「カリッ」という心地良い音が部屋に響き渡り
口に残ったソースの風味をしろハイボールで流し込むと…
完全優勝です!!!
これは「コロッケのまんま」じゃないですね。カリカリの食感も含め完全にK(コロッケ)点超えです。
そして、双璧をなす麻ピーもすごかった…。
白状すると、日頃から大好きで食べ続けている麻ピー。
何が良いって完全に辛いもの好きをターゲットにしている、その忖度のない辛さと程よいシビれなんですよ。
きたきたきた!
これですよ。
辛いだけじゃなくて、ピーナッツの旨みとマッチ具合がもう最高。
辛さが残るうちに追いハイボールで…
「コロッケのまんま」以来…
通算2度目の…
優勝です!!!
ということで…
その他部門から選んだのはこの2つです!
その他部門 感想
グミやキャンディのイメージが強いUHA味覚糖のおつまみシリーズ。一つひとつがしっかりと設計されていて、お酒好きは本当に手が止まらなくなること間違いなしの味です。少数精鋭かつ本格派という印象でした。
UHA味覚糖が本気出したら、こんなおつまみも出来るという圧巻のクオリティでしたね。米焼酎はもちろんですが、他のお酒と合わせても絶対に相性抜群ですので一度試して欲しいです。これはハマりますよ!
豪華キャンペーンがスタート!
こうして、2023年7月3日(月)からUHA味覚糖様と白岳しろのフォロー&RTキャンペーンがスタートします。
私が厳選したUHA味覚糖様の絶品お菓子と金銀しろ3本セットを抽選で20名の方にプレゼントする豪華キャンペーンですよ。
みなさまのご応募、お待ちしております!